Horizon 8 で Instant Clone の Parent VM のメモリアラートが無効化された
Posted : 08 Sep 2020Horizon 7 までは Instant Clone を展開すると作成される Parent VM でメモリアラートが出力されていた。Horizon 8 では vSphere 7 と組み合わせることで メモリアラートが無効化され、不要な警告に煩わされなくなった。
Horizon 7 ではアラートが出力される
次の画面は Horizon 7 における Parent VM のインベントリ表示である。メモリアラートが表示されているのが確認できる。

メモリアラートが出力される理由は、vCenter Server のデフォルトアラーム設定により、全ての仮想マシンは以下の内容でメモリ監視が行われているためである。
監視項目 | しきい値 | 持続期間 | 重大度 |
---|---|---|---|
メモリ使用率 | 85% | 10分 | 警告 |
メモリ使用率 | 95% | 10分 | エラー |
Horizon 8 と vSphere 7 の組み合わせではアラートは出力されない
Horizon 8 と vSphere 7 を組み合わせた環境ではメモリアラートは出力されない。
Horizon 8 を利用しても、vSphere 7 未満のハイパーバイザではメモリアラートが出力されるため注意が必要だ。
次の画像は Horizon 8 と vSphere 6.7 を組み合わせた環境の画像である。メモリアラートが出力されている。

次の画像はHorizon 8 と vSphere 7 を組み合わせた環境である。メモリアラートは出力されない。

参考:Internal parentVM for Horizion Instant Clones triggers memory usage alert in vCenter (2151438)
Enjoy!